koji::*

主に技術系。他に雑多なことをアレコレと

第17回Android勉強会in札幌にいってきました。

第17回Android勉強会in札幌(ATND)

先週末のお話ですが、参加させていただきました。
今回はゲームをネタにしたお話がメインとのことでした。

Talkが2本にパネルディスカッションという少し風変わりな試みをされていました。

一つ目のTalkはmizumon21さん。
ゲームプログラミングの初学者向けで、まずは一本作ってみる、的な内容でした。
Talkの中身としては、スレッドを使ったAndroidゲーム制作のベーシックなやり方について
ご自身のサイトで公開しているサンプルソースを追いながら解説されていました。

http://android.mizmon21.jp/

実際にサンプルを落としてEclipseで眺めつつ聞いていましたが、
シンプルな感じのActivity構成という印象でした。
Androidの学習としても、ゲーム作りの入門としても
なかなかいい感じに思えました。

二つ目のTalkはinfosiaさん。
Titanium向けゲームプラットフォームのQuickTiGame2dの開発をされていた方で
今回はそのエンジンを元に制作しているLanica社のPlatinoというエンジンのお話でした。
元々のベースになっているエンジンもかなり使えそうな印象だったのですが
ParticleDesignerやTiledMapEditorといったサードパーティのツール類が
使えるという話は、今回初めて聞きました。
ベースとなったエンジンはすでに公開されていないのですが
Lanica社がTitaniumの開発もとであるAppcelerator社が出資する会社とのことで
今後どうなっていくのか、とても楽しみです。

最後のパネルディスカッションは、主にスマートフォン界隈で開発をされている方が集まって
スマートフォン向けアプリ開発での様々な問いに答えてみる、といった色合いのものでした。
Androidのマネタイズモデルの話など、個人のアプリ開発から企業でのソーシャルゲーム開発まで
違った観点の方々で見解を出していたのが、面白かったです。
個人的には、infosiaさんが話されていた「日本と海外のスマートフォンの使い方の違い」みたいな話が
非常に興味深かったです。

以上、ざっくりとですが感想でした。